浦上善次 備前焼 急須型四方水指 注文 共箱共布栞 珍品 茶道具 岡山県重要無形文化財

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

岡山県重要無形文化財保持者 浦上善次 造 備前焼 四方水指です。1980年頃の作。急須の形をしていて水を注げる面白い水指です。四方桟共箱・共布・栞付き。陶印あり。水漏れなし。後方の腰部分に金彩(画像10)。箱にややシミあり(画像10右下)。【サイズ】〈水指〉23.2cm × 17.7cm × 高さ21.7cm重量 1.78kg〈箱〉27.5cm × 22.5cm × 高さ26.5cm素人計測のため多少の誤差はご容赦ください。【配達日時指定】ゆうゆうメルカリ便の仕様により配達日時は指定です。ご了承ください。【浦上善次(うらかみ ぜんじ、1914~2006)】岡山県重要無形文化財保持者で、備前焼陶彫の第一人者。1914年、備前市伊部生まれ。西村春湖に師事して陶芸の道に入る。1935年、芸術院会員北村西望の門下生となり塑像を学び、内藤伸に木彫を、岡田三郎・大久保作次郎にデッサンを学んだ。彫塑では1938年から文部省展覧会(日展の前身)第二・三・四回と三年連続入選。43年、東邦彫塑院展に無鑑査出品、同院展会員に推挙される。同年、工芸振興協会に出品の香炉を閑院宮様に献上。50年から10年間、備前高校窯業科の講師を務める傍ら、作家として活動。69年、ニュージーランドで個展、同国立美術館が作品を買上げる。70年、パリの官展ル・サロン展に出品し、銅賞。71年、ル・サロン展に出品し、銀賞。72年、ル・サロン展に出品し、無鑑査会員の推挙を受ける。73年、ル・サロン三百年祭に出席、「牛の置物」で金賞受賞。同年岡山県重要無形文化財保持者に認定される。82年、岡山県文化賞、紺綬褒章。86年、勲五等瑞宝章。87年、サロン・ド・パリ大賞受賞。97年、備前焼パリ展に出品。06年没。〈主な表彰、受賞歴〉勲五等瑞宝章ル・サロン無鑑査会員サロン・ド・パリ展大賞仏・シャガール栄誉賞紺綬褒章山陽新聞文化賞岡山県文化賞三木記念賞備前市功労賞岡山県美術展審査会員〈主な作品〉山口市海岸の安徳天皇像岡山空港の疾走馬の陶壁倉敷芸文館の大山名人陶板備前陶芸美術館の金重陶陽胸像JR伊部駅玄関の獅子の陶壁津山市の児島高徳公陶像#Bizen #陶磁器 #茶器 #抹茶 Zenji Urakami

残り 3 85,000円

(887 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月02日〜指定可 (明日16:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥293,399 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから